コメント(全14件)
6〓10件を表示
こてちゃん 食べてくれたのね・・・理由はともあれ 良かった^^
足も 少しづつ 良くなりつつあるし・・
体調も 戻って欲しいね〜^−^
ヤムヤムママ ― 2008-10-07 10:48
こてちゃんガッツポーズかっこいいよ!
落ち着いてよかったですね。
乱調期間は前より短くなってきたのではないですか?
怒り飯って面白いですね。
いつも病院のみんな可愛いですね。
私の行く病院は入院患者でいっぱいですよ。
たまにはこういう子たちが見ていみたいです。(でもそういう子が保護されてないだけましなのかな)
くーさんへ ― 2008-10-07 17:21
はい、プリンセス・プリちゃんはピッチちゃんにも
「シャ〜」ってか細い声で抗議してました。
ちっちゃいくせに虎鐵のキャリーより大きなキャリーに入ってましたよん(^m^)まるでお城♪
ほんのちょっとだけ体重が減りましたが、食べてくれたら
取り戻せますから(^_^)b
前回も「怒りメシ」の時がありましたよね。
呼び水となったようで食べてくれてますよ〜♪
そうだね、問題なく100台になれたら嬉しいなぁ(*^_^*)
まだまだ 先は長いけどね、見通しがよくなるのは
大歓迎です(*^_^*) 励みになりますからねっ
ronmamaちゃんへ ― 2008-10-07 17:25
そうなんよ、理由はともあれ食べました(^m^)
で・・食欲に繋がりました♪ウマ━゚+.(・∀・).+゚.━イ!!
今日あたりはケロッとしてますよ(^^;;
強いんだか弱いんだかわかりませんね。
ヤムヤムママちゃんへ ― 2008-10-07 17:48
頼りないガッツポーズ〜(^^;;
はい、調子が悪くなっても立ち直りが早くなってます。
以前はいっつも調子を悪くしてましたモンね。
イヤ予約患者さん 沢山いますよ(^^;;
私は朝一予約なので助かってますけどね。
あ・・元々病院組もマンション組も「捨てられた命」。。(T_T)
先生の所へ持ち込む飼い主や愛護と勘違いする人が
後を絶たないのが現状なんです(−−;;
知らんぷりが出来ないんですよ、先生。。
でも少なくても先生の所の猫達の命は繋がってますから
人知れず消される命がなんと多いことでしょうね。。
セ記事を書く